2012年7月20日金曜日

2012-07-19

  1. tjimbo 暑い夜にはお奨め。背筋が少しは冷たくなるはずです。もっと涼しくなりたい方は先週の丸激をぜひご覧ください。毛布が欲しくなるはずです。RT@Dawning_1: 神保哲生 「活断層と意見聴取会の問題」 2012.07.17: http://t.co/AXBmVjIC
  2. 岡本夏生、天晴れ‼‼‼‼
  3. o☆k☆i☆i☆s☆h☆i SHINee
  4. tjimbo 東電値上げの問題点3 大口と家庭向けの値上げ幅がほぼ同じなため、一応は競争のある大口向け料金が極端に安く、独占の家庭向けが高いという競争上不公正な状態が温存されてしまうこと。
  5. tjimbo 東電値上げの問題点2 賠償や除染のコストが含まれていない。支援機構から融資を受けることになるが、会社が存続する限りいずれは返済しなければならないため、結局は電気料金を高く設定し、利益を出して返済することになる。それに必要な値上げ幅はおそらく今回の比ではない。
  6. tjimbo 東電値上げの問題点1 柏崎刈羽の再稼働を前提に計算しているため、東電の思惑通りに再稼働ができなければまた値上げに。また、柏崎刈羽の再稼働問題が争点になった時、値上げが人質に取られるのが目に見えていること。
  7. \(//∇//)\.。oO(ステテコデビューしてみたよ)

Powered by t2b

      

0 件のコメント:

コメントを投稿

zenback